家事

働きながら子育てをするにあたり、家事効率化は常に課題ですよね

家事

絶対に摂りたくない食品添加物を避けるには?危険なものを知って排除していきましょう

2023/5/25  

看護師という職業柄、患者さんと出会います。 様々な癌や病気たちに苦しむ患者さん、ご家族を見ていると、看護をする中なんとも辛い気持ちになります。 私自身もこれまでの人生で2回手術をしましたし、父は大腸癌 ...

家事

手作りヨーグルトに混ぜる種は何がいい?市販のものを研究した結果をご報告します!

2023/5/5  

ヨーグルトメーカーで手作りヨーグルトを作るのにハマっています! わが家の腸活の要として、ヨーグルトだけではなく塩麴やしょうゆ麴などの発酵調味料を作りまくっています。 参考記事:ヨーグルトメーカーは腸活 ...

家事

ヨーグルトメーカーはわが家の腸活の要!何ができるの?選び方、おすすめについてご紹介

2023/5/1  

わが家の腸活になくてはならないアイテム、ヨーグルトメーカー! ヨーグルトメーカーはヨーグルト以外にもいろんなものが作れるんです。 わが家ではもっぱら、米麴を使った調味料づくりに使います。 ヨーグルトを ...

家事

手作りヨーグルトでおいしく、安心して腸活ができる!作るのはとっても簡単です

2023/4/28  

身体に良い食べ物をいつか提供したいな…と思い立ってから、腸活にはまっております。 腸活のすごいところは別記事でいずれまとめるとして…。 わが家の腸活の1つ、手作りヨーグルト! ヨーグルトは乳酸菌が入っ ...

家事

愛知県民大好きなスガキヤがFUN BOOKを発売!スペシャルすぎるクーポンにテンション爆上げ

2022/9/15  

愛知県民の昔ながらの馴染みの味、「スガキヤラーメン」。 愛知県民である筆者は子どものころから当然のように存在していて、ソウルフードといっても過言でもありません。 フードコートに行くと高確率で「スガキヤ ...

家事

子育てママの味方・生協さん、どうやって、どこに加入したらいいの?私の場合はこうでした

2021/6/14  

ママの味方生協さん、めちゃくちゃ便利で生協さんに頼れない日々なんて考えられません。 っていうくらい生協さんお世話になっています。 実際に生協さんってどうかな…? どこに入ったらいいんだろう? どうやっ ...

家事

子育ての味方・生協さん、5年続けているママのおススメはこれだ!食べもの編

2021/6/14  

生協さんに加入してはや5年。 娘が産まれてから本当にお世話になっています。 生協さんがなければわが家は成り立っていませんでした! これからもよろしくお願いします! …という熱い思い込めて生協さんオスス ...

家事

子育てママにおすすめの食材配達は生協さん!ウチは5年利用してますよ

2022/2/2  

子育てママの悩みの種に、お買い物があるのではないのでしょうか? 小さい子供を連れて相手をしながら買い物をするのは至難の業。 子どもがどこかにいったり、ぐずったり、おもちゃ欲しがったり。そうしているうち ...

家事

子育て中献立考えるが面倒…野菜炒めの味付けを変えると献立が無限になるよ

2021/6/16  

毎日毎日、食事の献立を考えるのって苦痛ではないですか? 超がつくほどズボラな私は、料理が苦手というよりただひたすらに面倒。 帰ってきてからご飯作るのが苦痛で仕方がありません。 それでも食べないわけには ...

家事

子育て中に食材宅配は便利?メリット・デメリットは?わが家は生協さんを利用しています

2021/6/17  

子どもができてから自由にお買いものにいけることができなくなりました。 すでに子どもが荷物になっている… なんてブラックな思いがよぎってしまう私。 子どもが動けない頃は抱っこ紐で抱っこなりおんぶして。 ...

© 2023 ママナースはフリーダム! Powered by AFFINGER5