※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

学び

世の中のこと何も知らないままママになってた…勉強してやりたいこと叶えたいこと

看護師として15年、ママになって5年になります。

看護師になる前は看護学生でしたので、約20年ほど看護の世界で生きてきたようなものです。

ブログを始めたり、TwitterなどのSNSをやるようになって数年になりますが、ここ最近考えるのは

わたし、世の中のこと何も知らない…

ということ。

看護師として病院に就職し、わたしなりに一生懸命やってきました。

看護師としてはベテランと言われる域です。

しかし人として親としていかがなものかと自分に問うと、自信をもって自分を肯定することができないんです。

もうすぐ40歳。

40歳ってもっと成熟していて、なんでも知っていて、立派な社会人のイメージ…。

なのに自分のなんと無知で世間知らずなこと!

箱入り娘とかお嬢様でもないのに!(いや失礼か?!)

娘にやれ知育だ英語だって考えていたのが、そもそも自分が勉強不足、何もわかっていないのに子育てなんてできるのかしらと焦りだすことに。

あぁ…勉強したい!

大人になって心の底から初めて学習意欲が沸いてきました。

学生時代の勉強は与えられる勉強ばかり。

勉強は大学に行くためのもの、看護師の免許を取るためのもの。

大人になってから新人時代に必要なだけ勉強をしたら、一気に勉強しなくなりました。

仕事の忙しさや、子どもが産まれてさらに時間が無くなって…。

今勉強したい!と思えたのも、わたしにとっての転換期かもしれません。

まとまった時間のないママとして勉強するのはなかなか至難の業ですが、

それもまた学びで解決していこう~

ポジティブだけが取り柄です(笑)

世の中のことを何も知らないのにママになってた

SNSを始めるようになり、多くの情報が入ってくるようになりました。

  • 女性の生きにくさ
  • ママの生きにくさ
  • 子育ての仕方
  • 差別問題(LGBTや人種のことなど)
  • 貧困問題
  • 性教育の遅れ
  • お金の本質
  • 時間の使い方
  • 病気のこと(看護師だからまだ知ってる方だけど…)
  • 自分とは何者か

などなど…

学校では教えてくれないことばかりです。

生きていく上で大切なことって、たくさんあるのに知らなかったんです。

教えてくれなったし、知ろうとしなかったし、気づいてさえいなかった。

特に娘を産んでからは、女性の生きにくさやママの生きにくさ、性教育がとても遅れいてること、お金のことについて真剣に考えるようになりました。

  • 女性やママが生きにくい社会のまま、娘が大きくなった時にもこの苦しみが続いていてほしくない
  • 性教育がとても遅れているようだし、性犯罪も多い、娘が被害にあったらどうしよう
  • 子育てって本当にお金がかかる、お金ってどうして無くなっていくばかりなんだろう、もっとお金を増やしたい

何も知らないから仕方がない、時間がないから仕方がない、社会がそうだから仕方がない。

なんて、あきらめたくなかった。

もっと世の女性、特にママたちが生きやすくなってほしいと考えるようになりました。

ママたちが知識を持って心穏やかに子どもたちを育てていければ、社会を変えられるんじゃないかって本気で思っています。

わたしが学んだことを紹介したり、学びたいと思ったママさんに方法を紹介することで「ママが学ぶ」という輪が広がっていったら…。

小さな一歩ですが、何かが起こればと願いながら記事を書いています。

ママだからこそ勉強してやりたいこと

ママたちやこれからの女性が生きやすい世の中にしたい

ママの学びについて調べていったところ、「資格の勉強」、「スキルを身に着けるための勉強」というものがたくさん見つかりました。

ママたちは「生きていくための勉強をする」ので手一杯なんですよね。

そこに男女の収入格差や家庭における男女の役割格差を感じずにはいられません

子育てのために仕事をセーブしたり、キャリアをあきらめなければならない。

自由にできる収入がない、子どものお世話で自由な時間がない。

そんなのっておかしいですよね?

どうしたらこの差をなくせるのだろう、楽になれるのだろうと考えてしまいます。

娘が大きくなるころに男女格差や男女差別がなくなりますように!

これからの女性が生きやすい世の中になるように、学んで行動していきたい。

SNSが発達し情報が得られるようになり、世界中に発信することができるようになりました。

遠くに離れているママたちと繋がり、情報共有もできます。

知識を得て協力者を得た賢いママたちが時代を変えていける力を持っている

賢く子育てをしていけば、これからの子どもたちは男女の差がなく、お互いに尊重できるようになるのではないでしょうか…。

そう思うとママの力って本当にすごいんです!

今のママたちが苦労していることを未来では断ち切れるように、私は行動したいです。

そのために勉強します。

正しい性教育を娘にしてあげたい

日本の性教育はとても遅れています。

特にAVや漫画などから得た間違った生への認識のせいで、望まない妊娠や、性犯罪、痴漢など女性を苦しめる事件が多数起こっています。

多くの女性が苦しみ、悲しい思いをし、中には男性が怖くて外に出られない、恋愛ができないなど、トラウマを抱えたまま生き続け、人生を狂わされてしまった方もいるんです。

SNSで情報が目に入るたびに胸が痛みます。

娘には辛い目にあってほしくない、そして辛い目に合う女性がいなくなってほしい…。

性教育は自分のこと、相手のことを大切にすることを学びます。

こちらの本はマンガで性教育について描かれており、性教育についてとてもわかりやすかったです。

読んだ後の感想は

私、性教育のこと全然知らなかった…

3歳くらいから性教育を始めていいなんて!

子どもに教える前にまず自分が勉強しなきゃ…。教え方もさっぱりわかりません。

この本を読んだのはとてもいいきっかけになりました。

あわよくばこの本を家に置いておいて、そのうち娘にも読んでほしいと考えています。

娘が自分のことを大切にできるように、性犯罪から身を守れるように。

娘とともに、性について正しいことを学んでいきたいです。

時間の上手な使い方を学びたい

子育てママはとっても忙しいです、私もいつもひーひー言っています。

子どものお世話をしていると、自由な時間なんてとれませんよね。

自由な時間がとれなければ勉強することなんて夢のまた夢…。

この記事を書いている時、この本に出会いました。

ワーママである、「ワーママはる」さんがご執筆された本。

ご自身が出産され、仕事との両立で悩んで苦しんでなんとか改善しようと取り組まれた、多くの知識や改善方法が記載されています。

この本を読んで、時間のやりくりはもちろんのこと、自分の価値観について改めて考えるようになりました。

私にとって勉強は人生を充実させる大切なもの。

この本で紹介されていることを実践して、自分にとって価値ある時間を過ごせるように取り組んでいきます。

時間についての本は他にもたくさんあります。

これからどんどんインプットして自由に自分のために時間を使える方法をご紹介していきたいです。

お金のことを知りもっと生きやすくしたい

何につけても先立つものが必要です。

ただでさえ子どもがいるとものすごく出費が増えます。

SNSを見ていて「副業」「マネタイズ」「〇〇稼いだ!」といった言葉が良く目に飛び込んできます。

正直うらやましいな~私も稼ぎたい!と思いつつ怪しいな~と思うところもある…。

お金のことを良く知らないからなんですよね。

実父がとてもお金に対してケチなのにパチンコに使いたい放題、家族にはほぼ何も買わない人でした。

お金に対して「汚い」「怖い」というイメージが子どもの頃から刷り込まれているのです。

「そんなことないんだよ」と発信してくれる方がいます。

お金を上手に使って満足感を高めたり、安心感を得たり、誰かに還元したり…。

使い方によってはとても良い道具になるようです。(まだ半信半疑)

お金に使われず、使える人間になりたい

お金のことは特に勉強不足です、どんどん学んでいきたい…。

勉強して一人の人として自信を持ちたい

自分に自信が持てないのは、わからないことばかりだから。

子育てもわからない、いいと言われているものが本当にいいのかわからない。

勉強をしてたくさんの知識を得ることで、人として自信を持てるようになりたいです。

得られた知識でより生きやすくなったり、困難な場面に出会った時乗り越える力になっていくはず。

自分のやりたいことをやれる、価値観に従って行動できる、日々アップデートすることで生き生きと生きられる。

想像するだけでワクワクしてきます。

ここ数日、本を読み漁り、たくさんインプットできました。

アウトプットがめちゃくちゃヘタクソなので、下手なりに投稿してどんどん改善して、皆さんにシェアしていきますね!

勉強は自分自身を磨き上げてくれますね

がんばります!

勉強するママの背中を娘に見せたい

ママが本を読んだり、学ぼうとしている姿を見せることこそが一番娘には「勉強って大事なんだ」「勉強って楽しいんだ」って思ってもらえている気がします。

怒り方や褒め方、考え方や行動の仕方など、無意識に自分の親と似ているな、とふと思うことが多々あります。

私の母はとても活字が好きで本や新聞をよく読んでいました。

なんとなくその光景を覚えているのか、「本を読むこと」に対して抵抗はありません。

むしろ何も気にせず時間があれば喜んでずっと読みたいです。

母の好きな音楽を好きだったり、覚えがあったり、母の考え方や態度、やっぱり似てきているんですね。

娘が産まれて子育てをしていると「あれ、自分の子どもの頃と似てる…」なんて思うこともたくさんあります。

私が勉強する姿を見ることで、娘にも影響は出るといいな。

私が勉強することで成長する姿を見た娘が頑張れる子になれたらな…、なんて考えています。

無理強いはしません、私が勝手に見せるだけなんですけどね( *´艸`)

まとめ

世の中のことを何もわかっていないなあ~、勉強したい!と思い、とにかく勢いで記事を書きました。

もし共感される方がいましたら、一緒に勉強してみませんか?

一緒のジャンルを勉強しなくてもいいんです、資格の勉強でももちろんいい。

勉強して「これはいい!」というものがあればシェアしましょう。私もどんどんします。

勉強の仕方や、勉強をするのに良かったことも紹介していきたいな…。

たくさんの勉強したことを持ち寄って、どんどんママが磨かれていきますように

勉強と聞いてアレルギー反応が出たり、時間がないのにどうして勉強なんか…と思う方もいるでしょう。

でもね、やっぱり世の中どんどん変わっています、情報も多すぎるくらいあります。

自分をどんどんアップデートしていかないと、時代に置いていかれます。

どんどん生きづらくなっていきます。

自分で勉強しないまでも、このブログで使えそうなもの、学びになるものを見つけて役立ててくれたらすごくうれしいです。

そのためには役立つ記事をたくさん書け!

ぐうう…

みなさんが楽しく学べるように記事を積み重ねていきます!

ここまで読んでくださってありがとうございましたーーー!!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

りさ

Another Neighbors=「もうひとつの隣人」 物理的な隣人はいくらでもいるけれど、誰なのかどんな人なのかわからない時代です。 私は、遠く離れていても側にいるような温かい「隣人」になりたい。 として温かい心のやり取りをしたい。 看護師として、地域での経験を通して、「人と人との温かいつながり」を作っていきたい。 でも私自身の大好きなものもいっぱい語って、私の人となりを知ってほしいなあと思います。
プロフィール

-学び

© 2024 Another Neighbors Powered by AFFINGER5