りさままなーす

家事

絶対に摂りたくない食品添加物を避けるには?危険なものを知って排除していきましょう

2023/5/25  

看護師という職業柄、患者さんと出会います。 様々な癌や病気たちに苦しむ患者さん、ご家族を見ていると、看護をする中なんとも辛い気持ちになります。 私自身もこれまでの人生で2回手術をしましたし、父は大腸癌 ...

学び

身体にいい食事とは何か?ポイントは腸活、糖質や添加物を避けいろんな物を食べること

2023/5/25  

健康的な食事について関心のない方はいないでしょう。 テレビや雑誌で「○○を食べるといい!」なんて特集が組まれると、翌日にはその食材○○がスーパーから消えた!なんてことザラにあります。 今までに消えたの ...

学び

真面目はいいことじゃない。「まじめの罠」から脱けだそう!【読書レビュー】

2023/5/7  

みなさんは「真面目」と聞いてどうお思いになりますか? 悪い意味に感じる方はいないのではないでしょうか。 真面目な人と言えば… コツコツと勉強や仕事をしたり、言われたことをきちんとやる、信頼できる人なの ...

家事

手作りヨーグルトに混ぜる種は何がいい?市販のものを研究した結果をご報告します!

2023/5/5  

ヨーグルトメーカーで手作りヨーグルトを作るのにハマっています! わが家の腸活の要として、ヨーグルトだけではなく塩麴やしょうゆ麴などの発酵調味料を作りまくっています。 参考記事:ヨーグルトメーカーは腸活 ...

家事

ヨーグルトメーカーはわが家の腸活の要!何ができるの?選び方、おすすめについてご紹介

2023/5/1  

わが家の腸活になくてはならないアイテム、ヨーグルトメーカー! ヨーグルトメーカーはヨーグルト以外にもいろんなものが作れるんです。 わが家ではもっぱら、米麴を使った調味料づくりに使います。 ヨーグルトを ...

家事

手作りヨーグルトでおいしく、安心して腸活ができる!作るのはとっても簡単です

2023/4/28  

身体に良い食べ物をいつか提供したいな…と思い立ってから、腸活にはまっております。 腸活のすごいところは別記事でいずれまとめるとして…。 わが家の腸活の1つ、手作りヨーグルト! ヨーグルトは乳酸菌が入っ ...

看護師とライフイベント(ママナースの働き方)

看護師からカフェ開業?人と繋がりを大切にする場所を作りたい。もう40歳だ【ほぼひとり言】

2023/4/25  

この記事を書いているころ。 看護師、地域包括支援センターの保健師として通算18年目の春(2023年4月)に40歳を迎えようとしています。 時々ブログでも看護師としてのキャリアや人生について考える記事を ...

学び

料理が苦手でも下手でも、忙しくても、おいしくて健康的な食事をとりたい!ので勉強を始めた話

2023/4/3  

長いこと看護師をしてきたのですが、健康に関して食事の大切さを重視できていませんでした。 患者さんに対しては、ご飯が食べられているか、食べられていないか、量ばかりに注目。 検査値のたんぱくとアルブミンの ...

看護師とライフイベント(ママナースの働き方)

もうすぐ40歳。このまま看護師として働き続ける?ブログは全然稼げないけど得たものもある

2023/4/14  

2023年4月に筆者は40歳を迎えます。 「看護師としてこのまま働き続けられるのか?」「ブログで収益を得てお金の不安を解消したい」なんて漠然としたモヤモヤを抱えながらこのブログを立ち上げました。 資格 ...

新人看護師さん、看護学生さんへ

新人看護師はノートをまとめなくてOK。効率的な勉強方法と楽になれる心構えで乗り切ろう!

2022/12/25  

新人看護師さんは毎日勉強することだらけ。 何から手をつけたらいいのかわからなくなりますよね。 やることが多すぎると、勉強に取り組むこと自体あきらめてしまいたくなるもんです。 1日中走り回って働いてきた ...

© 2023 ママナースはフリーダム! Powered by AFFINGER5