-
-
料理が苦手でも下手でも、忙しくても、おいしくて健康的な食事をとりたい!ので勉強を始めた話
2023/10/26
長いこと看護師をしてきたのですが、健康に関して食事の大切さを重視できていませんでした。 患者さんに対しては、ご飯が食べられているか、食べられていないか、量ばかりに注目。 検査値のたんぱくとアルブミンの ...
-
-
もうすぐ40歳。このまま看護師として働き続ける?ブログは全然稼げないけど得たものもある
2023年4月に筆者は40歳を迎えます。 「看護師としてこのまま働き続けられるのか?」「ブログで収益を得てお金の不安を解消したい」なんて漠然としたモヤモヤを抱えながらこのブログを立ち上げました。 資格 ...
-
-
新人看護師はノートをまとめなくてOK。効率的な勉強方法と楽になれる心構えで乗り切ろう!
2023/11/29
新人看護師さんは毎日勉強することだらけ。 何から手をつけたらいいのかわからなくなりますよね。 やることが多すぎると、勉強に取り組むこと自体あきらめてしまいたくなるもんです。 1日中走り回って働いてきた ...
-
-
また泣かせるのですか三浦大知くん!「いつしか」は切なさと過去の体験を思い出させる癒しの曲
2023/11/25
2022年10月24日に配信開始となった、三浦大知くんの新曲「いつしか」。 映画「ぼくらのよあけ」の主題歌にもなり話題になっていますね。 映画は観ていませんが、宇宙の壮大さと少年少女が何か大きなことに ...
-
-
看護師の本って高すぎ…勉強代を節約する方法&無駄なくお得に参考書を購入する手段はこれだ!
2023/10/24
看護師が勉強するのに、看護や医療系の本って高く感じませんか? それだけ専門的な知識が詰め込まれているので、仕方ないと言えば仕方がない…。 学ぶべきことは幅広いので、本1冊では足りない…。 ですが、1冊 ...
-
-
看護師国家試験に絶対に合格したい!おすすめの勉強方法&参考書をご紹介
2023/11/29
看護師を目指すにあたって、看護師国家試験は必ず通る道。 学校でどんなに勉強をがんばっても、大変な実習を乗り越えても、看護師の国家資格を取得しなければ看護師として働くことはできません。 看護師国家試験を ...
-
-
愛知県民大好きなスガキヤがFUN BOOKを発売!スペシャルすぎるクーポンにテンション爆上げ
2022/9/15
愛知県民の昔ながらの馴染みの味、「スガキヤラーメン」。 愛知県民である筆者は子どものころから当然のように存在していて、ソウルフードといっても過言でもありません。 フードコートに行くと高確率で「スガキヤ ...
-
-
医師が行う処置の介助につくのが苦手…。新人看護師さんが緊張を減らせるようにアドバイスしたい!
2023/11/29
医師の処置につくのが緊張する!って新人看護師さんはとても多いと思います。 物品の準備に始まり、患者さんの準備、うまく物品が渡せるか(そもそも物品の名前がわかるのか)、怒られやしないか不安…。 医師がや ...
-
-
6歳娘がコロナワクチンをついに接種!接種後の様子や副反応についてお話します【体験談】
2023/10/17
終わらないコロナ禍、もはや3年目になりいつまで続くのだろう…といったお気持ちで過ごしていることでしょう。 お子さんをお持ちの方は、保育園や幼稚園、学校などから感染するのではないかとヒヤヒヤされていると ...
-
-
医療従事者のため4回目のコロナワクチン(モデルナ製)を接種したのでご報告です【体験談】
2022/8/25
2022年8月5日にコロナワクチンの4回目を接種しました。 医療従事者枠でですね。 2022年1月19日に3回目の接種を終わらせています。 過去3回ともファイザーのコミナティを接種したものの、今回は初 ...